お迎え出来ました(泣きそう)
ねえぇぇぇぇぬいのくせに(愛情表現)ちゃんと座高が違うの見てええぇぇぇぇ(五体投地)
う゛っ……うぅぅ……かわいい……今まで見てた写真や絵よりも現物はかわいい……3時間ソワソワしてたのが報われた……。
以下、現地体験記録。
12日の14時から開始された19・20日の終日と21日14時までの入場券受付、その日に親類の告別式があって争奪戦に参加すらできなかったんですよ。14:40とかにサイト見たらもう全日終了になってて。
それでフリー入場になる今日の14時を狙って行ったんですけども、着いたら既に列を作ってる人達がいて、でも店員が指示してる感じじゃなかったから並んだ方が良いですか?って聞いたらこれからご案内しますって言われただけで。
あ、これその辺で待たずに潔く並んでないとダメだ、って思って待機列に加わったら、そのすぐ後に店員さんが整列を始めたんですよ。
次々に来る人達が後ろへ後ろへ送り出されて行って、会場は8階だったけど非常階段が解放されてそっちへ繋がっていって、あれ絶対5階以下まで及んだと思う。
暫くしてフリー入場が開始されるかと思いきや時間指定の整理券の配布になりますって言われて。まあそうなるだろうとは思ったけどそれだけならまだしも、シャッフル整理券だとかって。
は???ってなりましたよ。だってフリー入場開始前から並んでた人達が、後から来た人達よりも後の時間になってしかも何時間も待たせておいて目当てが売り切れちゃってたらどうするの???って。
不安になりながら受け取った整理券は17時でした。
うあああ3時間後!???これダメなやつでは!???
って思ったけど待ったよ。近くのカラオケでヒトカラしてましたよ。いつもヒトカラの時は採点機能で遊んでるんだけど平均87点あたりの歌が74点くらいしか取れなくて我ながら集中できなさすぎだった。
それはさておき。
結果的にはお迎え出来たので結果オーライです。
入場券制枠までは在庫確保してるけどそれ以降は確保しないという話を見かけていたので、もうほんとちょっとお腹痛かったからね……以前にネット販売してたらしいのを時期的に完全に逃しててもう二度と手に入らないと思っていた子達だったから感慨もひとしおです……わんぱくアニメ始まったら一緒に観ようね……。
でも思ったんだけど、販売期間が27日までだったかな、あるのに、在庫を日割りで確保しないという事は際限なく在庫を吐き出すという事で、だからこそフリー入場初日の今日は買えたのかもしれない。
なんか明日から整理券制に変わるとの告知が上がっていたけどそらそうだ。でも在庫保証はないんでしょ……?最終日を待たずして完売御礼とか出しかねないし逆に再販かけて事後通販にもなりそうではある。
後者の方が圧倒的に平等だけど人気に差がある在庫を抱えたくはないだろうなあ。ぬいの受注生産って現実的なのか?最終日どうなっているだろう……お迎えしたい審神者さん達の元へ行き渡ればいいのに。他人事ではなかったから本当にそう思う。転売屋は滅びろ。
う゛っ……うぅぅ……かわいい……今まで見てた写真や絵よりも現物はかわいい……3時間ソワソワしてたのが報われた……。
以下、現地体験記録。
12日の14時から開始された19・20日の終日と21日14時までの入場券受付、その日に親類の告別式があって争奪戦に参加すらできなかったんですよ。14:40とかにサイト見たらもう全日終了になってて。
それでフリー入場になる今日の14時を狙って行ったんですけども、着いたら既に列を作ってる人達がいて、でも店員が指示してる感じじゃなかったから並んだ方が良いですか?って聞いたらこれからご案内しますって言われただけで。
あ、これその辺で待たずに潔く並んでないとダメだ、って思って待機列に加わったら、そのすぐ後に店員さんが整列を始めたんですよ。
次々に来る人達が後ろへ後ろへ送り出されて行って、会場は8階だったけど非常階段が解放されてそっちへ繋がっていって、あれ絶対5階以下まで及んだと思う。
暫くしてフリー入場が開始されるかと思いきや時間指定の整理券の配布になりますって言われて。まあそうなるだろうとは思ったけどそれだけならまだしも、シャッフル整理券だとかって。
は???ってなりましたよ。だってフリー入場開始前から並んでた人達が、後から来た人達よりも後の時間になってしかも何時間も待たせておいて目当てが売り切れちゃってたらどうするの???って。
不安になりながら受け取った整理券は17時でした。
うあああ3時間後!???これダメなやつでは!???
って思ったけど待ったよ。近くのカラオケでヒトカラしてましたよ。いつもヒトカラの時は採点機能で遊んでるんだけど平均87点あたりの歌が74点くらいしか取れなくて我ながら集中できなさすぎだった。
それはさておき。
結果的にはお迎え出来たので結果オーライです。
入場券制枠までは在庫確保してるけどそれ以降は確保しないという話を見かけていたので、もうほんとちょっとお腹痛かったからね……以前にネット販売してたらしいのを時期的に完全に逃しててもう二度と手に入らないと思っていた子達だったから感慨もひとしおです……わんぱくアニメ始まったら一緒に観ようね……。
でも思ったんだけど、販売期間が27日までだったかな、あるのに、在庫を日割りで確保しないという事は際限なく在庫を吐き出すという事で、だからこそフリー入場初日の今日は買えたのかもしれない。
なんか明日から整理券制に変わるとの告知が上がっていたけどそらそうだ。でも在庫保証はないんでしょ……?最終日を待たずして完売御礼とか出しかねないし逆に再販かけて事後通販にもなりそうではある。
後者の方が圧倒的に平等だけど人気に差がある在庫を抱えたくはないだろうなあ。ぬいの受注生産って現実的なのか?最終日どうなっているだろう……お迎えしたい審神者さん達の元へ行き渡ればいいのに。他人事ではなかったから本当にそう思う。転売屋は滅びろ。