もはや笑い話の域。 | 機械の目。

機械の目。

ただのオタクの個人的な記録。偏見を持たれがちな話を唐突にする。
ただのオタクの個人的な記録。
偏見を持たれがちな話を唐突にする。
もはや笑い話の域。

もはや笑い話の域。

今年になって刀剣乱舞に再燃してまあ後悔したのが発売当時に燭へしのねんどろいどお迎えしとけば良かったな……って事だったりしたわけで。
帽子持って頬染めてるのが可愛すぎて蛍丸だけ居たりするんですが本命の長谷部と燭台切は当時見送っていたわけです。
いやその……別ジャンルでサークル活動してた時期だったから良き主になる自信がなかったのもあって……。

……で、もう半年以上、迎えるかどうか悩んでて。
七夕だったからというわけでもないんですけど、私は趣味のひとつに占いがありましてタロットとかルノルマンとか易占(周易)とか嗜んでる人なんですが、前々から気になってるデッキの購入をやっぱり悩んでて。
カートに入れては出し入れては出しをしていたタイミングと、ねんどろいど燭へしを悩むタイミングが被ったんですね。

心はぶっちゃけ物欲に負けている。
が、大切にしてあげられるか正直わからない。
私は彼らを迎えていいのだろうか。

そして取り出したる日本の神託カードさん……。
このお方、店頭で試し引きした時から謎に会話が成立するんで訊いてみたよ。占いをやる人らしく引いてみたさ。

1回目「私はねんどろ燭へしをお迎えするべきかどうか」
回答「神々がおりる大地/日本の神々と繋がる。清められた場所に聖なる存在は降りてきます。あなたに伝えたい事があるのです。呼ばれている場所を感じて、あなたが行きたい場所こそ行くべき所です」

待って!答え方がピンポイントでなんか怖い!
確かに日本刀の付喪神という概念を模した存在を迎えるべきかを訊いたんだけども!

2回目「いやでも……じゃあ迎えていいってこと……?」
回答「深い洞察のフクロウ/よぅく耳をすませてごらん、聞こえてくるでしょう。目を背けずにしっかり見つめれば心の扉は開きます」

絵柄見た瞬間の脳内意訳:「 欲 し い ん で しょ ?」(小首を傾げる梟)
ひん……

3回目「解りました!!迎えます!!買う事にした私に一言ください!!」
回答「 吉 祥 鶴 」
ひえ……うそだろ……祝われたんだけど……
カードの意味は「円満。あなたとパートナーとの満たされた末永き旅路を祝福します。豊かな時間を約束する」

4回目「買いました……今の私に一言ください……」
回答「煌く希望の虹/私は歓びの訪れのサイン、天からの啓示です。あきらめないでください、確かな希望の光を祝福してください」
ああ歓びの訪れは確実にするだろうね!無駄にアマプラで即日配送で注文したからね!!確かな希望を約束してくれてありがとうちゃんと今日届くんだね解ったよ!!!

そんなこんなで数年のブランクを経たねんどろいど燭へし、今日届きます。たぶん。

それにしてもタロット歴の方が一応長いのにもしかしたらこのカードの方が会話成立してる気がするんだよな……なんでだ……神々がおりる大地はさすがにちょっと怖かったわ……占い対象が付喪神のキャラクターの人形なだけに……。
NEW ENTRIES
劇場版廻のDVD届いた。(12.18)
忘年会。(11.29)
ボロネーゼとミートソース(10.30)
帰って来てから気付いた。(10.21)
お迎え出来ました(泣きそう)(10.21)
燭へしグラス来た。(10.18)
もどき。(10.15)
おはぎに次ぐおはぎ。(08.31)
ちゃんと収集した。(08.27)
長谷部くんカウンター(怖)(08.16)
TAGS
TCG アゾンドール パラボ40 フェレット 球体関節人形 人形全般 随筆
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS